妊婦検診(30週)
ようやく年明けの更新~。
お正月は旦那ちんの実家と親戚の家へ。
お盆も行けてなかったので皆に心配かけてしまって・・・
たくさん美味しいご馳走もいただき
体重がかなり増えたけどとりあえず親戚回りができてひと安心。
* * * * *
先日の甲状腺検診で血圧が高いのと動悸が激しいとの診断で
かかりつけの先生が心配して心電図を撮ったけど
特に異常はなく甲状腺のせいではなさそう。
そして妊婦検診でそのことを伝えると
血流を圧迫しすぎないようにと言われました。
背中の血流が悪くなると動悸が起こることがあるので
時々、四つん這いのポーズをすると血液が流れやすくなるんだとか。
そしてベビちゃん、逆子が直ってましたぁ。
もうすぐ9カ月に入るのでこれから逆子になることはないんじゃないかなぁ~
って勝手に思ってるんだけど。
最近はよく動くので姫ちんもお腹をさわっては
ピコピコと動く様子に感動してます。
「早く産まれてきてね~」
と毎日話しかけてるお姉ちゃんです。
お正月は旦那ちんの実家と親戚の家へ。
お盆も行けてなかったので皆に心配かけてしまって・・・
たくさん美味しいご馳走もいただき
体重がかなり増えたけどとりあえず親戚回りができてひと安心。
* * * * *
先日の甲状腺検診で血圧が高いのと動悸が激しいとの診断で
かかりつけの先生が心配して心電図を撮ったけど
特に異常はなく甲状腺のせいではなさそう。
そして妊婦検診でそのことを伝えると
血流を圧迫しすぎないようにと言われました。
背中の血流が悪くなると動悸が起こることがあるので
時々、四つん這いのポーズをすると血液が流れやすくなるんだとか。
そしてベビちゃん、逆子が直ってましたぁ。
もうすぐ9カ月に入るのでこれから逆子になることはないんじゃないかなぁ~
って勝手に思ってるんだけど。
最近はよく動くので姫ちんもお腹をさわっては
ピコピコと動く様子に感動してます。
「早く産まれてきてね~」
と毎日話しかけてるお姉ちゃんです。